和室とダイニングを繋げて、広々と1部屋にします。
床のレベルが違い、部屋の空間の仕切りが邪魔で、扉を開放して使っても、イマイチ使い勝手が悪いです・・・
床レベルを合わせて、広々ワンルームにして使いやすくリフォームです!!
和室の面影はなくなり、広々とした1部屋となりました!!
フローリングはノダの“ネクシオ ウォークフィット45 (防音フロア)”です。
防音タイプで、マンションリフォームには適した商品にプラスし、人とペットが共に快適に暮らすために、すべりにくく、汚れにも強い床材なのが特長です!!
表面にすべりにくい加工を施し、人やペットの快適な歩行に配慮したフローリングです。
施工の様子
和室とダイニングの床レベルが異なります。
きっちり床レベルを合わせて、段差なく1部屋へとリフォームします。
和室とダイニングの床レベルを合わせるために、根太(床をはるために必要となる下地)を入れて調整します。
コンパネで仕上げて、フローリングを施工していきます。
ノダの“ネクシオ ウォークフィット45 (防音フロア)”はワックス不要・抗菌対応です。
汚れやキズがつきにくく、日頃のお手入れもカンタン!
また、表面に安全性の高い抗菌処理を施し、各種細菌の繁殖を抑制します!!
ペットは家族の一員です!!
ノダの“ネクシオ ウォークフィット45 (防音フロア)”はペット対応(汚れ)・耐アンモニア塗装です。
ペットの粗相によるふん尿や、よだれによる床面の変色・ツヤの変化を抑えます。
ずーっとキレイに一緒にいられますので安心ですね!!
クッションフロアだった洋室をカーペット仕上げにリフォームしました。
グリッパー(クッション性を増すためにカーペットの下に、フェルトなどの下地材を敷くこと)を打って、カーペットを張って仕上げました!!
カーペットは足音や衝撃を吸収しますので、マンションにはおすすめです!!
戸建てリフォーム、マンションリフォーム、リノベーション工事は、信頼と実績の自社施工キッチンワークスまで。
自社施工だから工期も短く済むので、リフォームにかかるストレスも軽減されます!!
水廻りリフォームはもちろん、内装リフォーム、室内リフォームはお任せ下さい(*^-^*)
面積の大きいカーテンは、色や柄によってお部屋の印象を左右します。
お気に入りの空間を目指して、空間演出をしてみませんか?
採寸・お見積からサンプルのご提案までオーダーカーテンアドバイザーが対応いたします!
オーダーでオリジナル家具収納を製作し、暮らしを快適にしてみませんか?
デッドスペースを有効活用するオーダー家具収納で片付け上手に☆
関連のリフォーム施工事例を見る

和室畳をフローリングへ、仏間を収納スペースへ変えて洋室スタイルへリフォーム!江別市戸建 ★YouTube動画有

和室の畳をフローリングへ、用途に合わせて使いやすいお部屋へ!札幌市マンション ★YouTube動画有

居室内装リフォーム、和室は洋室へ作り変えて使いやすい空間へ!札幌市マンション ★YouTube動画有

和室は洋室に、居室フローリングをカーペットフロアへリフォーム!札幌市マンション ★YouTube動画有

居室内装リフォーム、和室は洋室へと作り変えました!札幌市マンション ★YouTube動画有

和室は洋室へ作り変え、エコカラットプラス施工で空間が進化する!札幌市マンション ★YouTube動画有

和室をL型パネルで囲った洋風書斎にリノベーション工事!札幌市マンション ★YouTube動画有
