札幌市のマンションにて、LIXILエコカラット(ECOCARAT)プラス

グラナスルドラで、重厚感ある質感で空間にアクセントを!!

BEFORE

エコカラット施工前

リフォーム前のリビングです。

こちらの正面の壁に、LIXILのエコカラットを施工したいというご要望でした。

AFTER

エコカラットグラナスルドラ

壁面に合わせて、LIXILエコカラット(ECOCARAT)を施工しました。

「グラナスルドラ」を採用し、重厚感あふれる空間演出となりました。

空間にお洒落なアクセントとして、空気環境も整えられる画期的な内装壁材のエコカラットです☆

エコカラットプラス(ECOCARAT+)

エコカラットプラス

湿気は通すが、水や汚れはほぼ通さない

自然と心地いい湿度に調湿、気になるニオイをすっきり脱臭、住まいの有害物質を低減、さらにお手入れも簡単に!!

LIXILの『エコカラットプラス』は、水拭き出来る調湿壁です☆

エコカラットプラス

加湿も除湿もしてくれる

湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。

エコカラットプラスは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。

その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです。

だから結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できる。洗濯物の部屋干しにも、おすすめです!!

エコカラットプラス

においまですっきりした部屋へ

トイレ、生ゴミ、たばこ、ペット。

ふだんの暮らしには、気になるにおいがたくさんある。

エコカラットプラスはそれらにおいの原因となる成分を吸着。

珪藻土や壁紙より短時間ですっきり脱臭します。

複数のにおいの成分が混ざった「複合臭」にも効果を発揮。住まいのあらゆる場所で活躍します。

エコカラットプラス

有害物質から家族を守る壁

シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエンなど。

エコカラットプラスは空気中に漂うそれらの有害物質を吸着し、低減します。

体の小さな子どもは、特に空気環境の影響を受けやすいと言われています。

住まいがいちばん安心できる場所であるために、見えない不安からも家族を守る内壁を。

施工の様子

養生

リビングの養生をして、エコカラットを施工していきます。

エコカラットプラス

エコカラット施工後です。

電気が付いていないので、暗いですが・・・。

重厚感溢れる空間演出となりました。

オーダーカーテン専属アドバイザーが、お客様の快適な窓廻りをプロデュースするお手伝いをします。

採寸もお任せ下さい!!数あるオーダー製品から、お客様の理想をカタチへ変えます。

札幌オーダーカーテン工房サイトはこちら

オーダーだから、ぴったりとご自宅におさまる「欲しかった!」をカタチに変えます。

デッドスペースも有効活用スペースへと変えます!!

札幌オーダー家具工房サイトはこちら

お問い合わせはこちら

関連のリフォーム施工事例を見る